« やむにやまれず 関川夏央 | メイン | 「アウトブリード」 保坂和志 »

2005年12月11日

無線ブリッジ

XPのネットワークブリッジ機能をつかって、ノートパソコンを無線ブリッジにしようとした。
WLI-PCM-L11GPと内蔵LANを内部でブリッジ接続して、2階から、1階の無線ルータまで
つなごうとした。しかし、うまくいかない。
2つのアダプタをブリッジとしてまとめた段階で、そもそも、ノートパソコンがネットワークから外れてしまう。
無線接続が出来なくなっているようだ。
別の無線LANも内蔵のノートパソコンだと、問題なく無線ブリッジになるのに。

Google先生にきいてみると、WLI-PCM-L11GPは、ファームの書き換えをしないと出来ないような
ことが書いてあった。しかし、チップのファームを提供していたところがページがなくなっている。
別のカードを買ってしまったほうが早そうだ。Prismチップが入ってるやつを。

投稿者 Vava : 2005年12月11日 21:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://mizuka.ddo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/132

コメント

コメントしてください




保存しますか?