その他」カテゴリーアーカイブ

MT復旧

やっと、MovableTypeが使えるようになりました。
しばらく何も書いてなかったのは、MTがうまく動かなくてかけなかっただけです。

発端としては、sambaを3に入れ替えたところからでした。
その際に、共有ファイル名が少し化けてしまったので、(ローマ数字や”~”など)
変換スクリプトconvmvというものを拾ってきたのですが、perlが旧くて動きません。
で、perlを入れ替えたところ、MTで使っているBerkeleyDBのバージョンが合わなくなり、
DBとDB_Fileをアップデートすると、互換性がなくなっていました。

結果としては、DBについていたdb_upgradeで.db .idxファイルを変換したら直ったのですが、
何だか結構はまってしまってました。

まだ、ファイル名は変換できてないし…

接近遭遇

通勤途中に見かける猫です。いつも時間が無くてあせってるので、ろくに遊べないのですが、
今回は、なでた上に、撮影成功です。
明け方の猫
愛想振り撒くでもなく、警戒しまくりでもなく、なかなかかわいいやつです。

CCNA不合格

今週は、つくばエクスプレスに乗っていたのは、
このための会社の研修だったのです。

試験やってるときは、結構いい感じに思えたのですが、
少し点数足りなかった…
来週辺りにリトライか。

ところで、申し込みってどうやるんだろう?
スコアシートだとVUEで受けたことになってるらしいけど、
WebのIDが無い。コールセンターは終わってるし。
月曜日に電話してみよう。

また、TX

会社の研修で、つくばエクスプレスに乗る。
土曜日はこのための下見だったりします。

朝の快速は、そこそこの混雑具合。
各駅は、待ち合わせの関係で遅いけれども、すいているよう。
京王線のような感覚で乗り分ければいいのかな。

前よりは減った。
で、帰りの秋葉原駅。
これは、いつまで続くのでしょうか?

あまりに混んでいるのなら、昭和通り口の階段下りたところの
東京メトロ改札でパスネットを買って来るといいかもしれない。

お祭り。

昨日今日と、地元のお祭りでした。
地元といっても、後から開拓したニュータウンなので、
長くてもせいぜい20年程度。伝統あるお祭りというわけではないです。
自治会で、こじんまりとやっている感じ。

写真だと寂しく見えるぞ?
ちょっと写真が悪すぎです。こんなのしかなくて。

やや、おじさんぎみな年齢になると、あまり知っている人がいたりもしませんが、
それでも、なんとなくな雰囲気を感じてきました。

お祭りは、離れてみるのや、祭りの後の雰囲気もいいですが、
お祭りの中も悪くないです。一人だと寂しいですが…

(元)班長、来る

本日は、この間転勤してしまった(元)班長が来るというので飲み会。

まぁ、ちゃんと昼間は仕事します。
朝から、せっかく回った非常用EGを止められたりして、
ちょっとトラブル気味。
でも、設備的には復旧したので、責任問題なんかは、えらい人にお任せ。

夜は、飲み会。
当然のごとく2次会まで行って終電コースでした。

飲みすぎたせいか、家まで帰った記憶が途切れ途切れ。