その他」カテゴリーアーカイブ

SL-C3000に無線カードを食べさせる

自宅についてもAirH”て言うのは悲しいので、無線LANカードを買うことにしました。
購入したのはGW-CF11Xです。これは、シャープでは動作確認されていないのですが、
有志の方々によってドライバが準備されています。
こちら

ありがたく導入して無線LANの設定をしたら、あっさりつながりました。
これで、sshをしなくても自宅ネットワークに入ることが出来ます。万歳。

続けて、smbmountを使って共有フォルダをmountしてみることにしました。
日本語表示にだいぶはまりましたが、最終的に、
iocharset=utf8,codepage=cp932
でQTopia上で日本語確認できました。
ターミナル上では
iocharset=euc-jp
だといけるようです。

もちろんWeb閲覧なんかも早くて、ハッピーです。

会社の同期会

本日は、研修2日目、中日。
新入社員でいられる、最後の機会ということも合ってか
同期会が開催されました。

それにしても、こういうことを企画出来る人は本当にすごいと思います。
全体を掌握して、細かいところにも気が付いて。
ぼんやりと生きている自分とは、とっても遠いところにいます。

今日も宴会でした

あっという間に、何日もあいてしまいました。

最近は、テクスチャーの標準的なフォーマットはどんなものか。
2枚のビットマップから、α込みのテクスチャを生成するのには
どうしたらいいのか?
等を悩んでおります。

もうすぐ試験なので、そっちにエネルギーを注ぎたくも有り。

明日からは、研修で出張です。八王子へ。
研修という名目で、おじさん達が飲みに行きたいだけかもしれません。
無事に過ごせるといいなぁ。

図書館へ行った

自転車で市立図書館までいった。
ふらふらと、立ち読みしていたら
ガイドブックで横山大観の美術館があることを知る。
富士山の絵(題名忘れた)を見て、行ってみたくなってしまった。
3月かなぁ。
ミュシャ展も行きたい。

ゲームの夢

どこいつのトロみたいなデザインの犬が対戦するゲームの夢を見た。
3Dで、壁キックなどで立体的に戦えて、ステージが壊れるなどギミックもいっぱい。

夢でみるゲームは、面白い気がする。
けど、ゲームやりすぎなんだろうか。