SL-C3000に無線カードを食べさせる

自宅についてもAirH”て言うのは悲しいので、無線LANカードを買うことにしました。
購入したのはGW-CF11Xです。これは、シャープでは動作確認されていないのですが、
有志の方々によってドライバが準備されています。
こちら

ありがたく導入して無線LANの設定をしたら、あっさりつながりました。
これで、sshをしなくても自宅ネットワークに入ることが出来ます。万歳。

続けて、smbmountを使って共有フォルダをmountしてみることにしました。
日本語表示にだいぶはまりましたが、最終的に、
iocharset=utf8,codepage=cp932
でQTopia上で日本語確認できました。
ターミナル上では
iocharset=euc-jp
だといけるようです。

もちろんWeb閲覧なんかも早くて、ハッピーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)